【フリーダムウォーズ攻略】合成グラファイト:超純度稼ぎ
公開日: :
天罰103の期限付き配信が開始されたので、合成グラファイト稼ぎがようやく出来るようになりました。
またいつ出来なくなるかわからないのでここで稼ぎまくっといた方が無難なようです。
合成グラファイト:超純度が取得出来る位置は天罰103の上記画像参照で、3Eのパイプの上と、7Gの初期配置でパラドクサがいるエリアです。
パイプの位置が分からないという方向けにココです。パイプの上に乗っているのが分かると思います。
後はここをリセットマラソンするだけです。合成グラファイト:超純度が出るまでボランティアをリタイアしてまた受けて出るまでやるというのが稼ぎ方としてはベターです。
でもα-コウシンとα-パラドクサが倒せないという方向けにはコチラを参考にして下さい。
▶【フリーダムウォーズ攻略】確実にミッションをクリアする為にやるべき7つの事
それでも勝てないという方に言うとα-パラドクサに関しては鳥篭(ケージ)のみに集中して攻撃すればいいです。シールドはスルーして張り付きでバーバラで撃つのが一番最速で倒せるやり方だと思います。怯みまくるのがポイント。
α-コウシンは頭です。頭を撃つと怯みます。最近僕がやるのはまず翼をバーバラで剥いで、シールドがより剥き出し状態になったら溶断で剥ぐか、バーバラで撃って破壊するかしてます。その後はひたすら頭です。
天兵に関しては味方の指示で▶「対人重視」に設定しているので、たまに倒す程度です。やばかったら味方救出を最優先にして下さい。
でも何よりアクセサリの救出が最優先です。
スポンサーリンク
Comment
弱いながらもやっと103が安定してきたので
残り時間ももう少ないけど投稿
用意する武器はAAWひるみ派生の晩成レベル7
威力大・特大、他をアクセサリに装備
自分の装備はSRひるみ派生のSR42カスタム、これも晩成威力最大でレベル7、威力大、特大はマスト、中もあると楽
装備はラージAMMOとアドレナリン改、どっちも工場で沢山製造したモノ
ブースターは茨ブースト+、ハウリングキャンセル他自由
連れて行くのはベア子、ハル兄貴、ダンディービリーの三人レベルは10
まず103がスタートしたら、目の前のバリケードに駆け込みしゃがんで、最初の天兵どもを仲間が倒すまで隠れる。
そうしたらおもむろに、右側の塀の上に乗り、ヒマそうにしているαパラドクサを確認、アドレナリン改を使って、スコープを覗きながら、バリア装置をスナイピング
上手に撃ち抜くとこっちに近づいてくる前にバリアが壊せます
だいたい近づいてきて、フェンス下まで来てしまうので、そうしたら向かいのフェンスの上の方に茨を撃ち、乗っている場所を変えます
それからまたスナイピング、バリヤをはがすと『特殊強化コーティング:武装用』というのが手に入るのでわかりやすいです。
あとは、塀の上からSRで撃っても良いし、もう一つの武器が射撃兵器ならそれで攻撃してもOKです。
ほぼスタート地点まで蜘蛛を誘い出して倒してしまいましょう
虎もほぼ同じく、どこから射撃するか
虎は反撃が多いので、攻撃を一度食らったら早めに回復して、早め早めにバリヤーをはがします、虎の方が当てるの難しいですが、気長に当てていけば何とかなります、バリヤがはがれていれば危険度が劇的に下がります。
あとは総合力で、どちらのアブダクターも発狂されるとやっかいで、バリヤーが残った状態で乱戦になるとこちらの攻撃がどんどんバリヤに食われてじり貧になりますが、バリヤさえ壊せば、資材集めに行って戻ってきても良いですし、好きに料理してください。
先にパラドクサをスタート地点で倒しておけばかなり楽になります、虎は、広場か、スタート地点か、下のT字路の辺りが良いかな、弾丸の補給もできるので、と言うか、ここは弾丸の補給ができる辺りがやりやすいと思います
レーザーを撃つ天兵が出たら、自分でも倒すようにしてください
自分が死んだとき以外は全部『付いてこい』(アクセサリ)と『各自判断』(全員)でクリアできます、へたれなので15分は切れないけど20分は超えないぐらいかな・・・・しかし、合成グラファイト超でないなぁ・・・くぅ
同ステージのパラドクサが初期配置されているエリアの収集ポイントからも
合成グラファイト:超純度が取れるので
運がいいと二個獲得できますね。
合成グラファイト超純度を取るコツとかってありますかね
さっき合成グラファイト超純度が2つでて運使い果たしたと思った………