【マインクラフト】よく使いそうなコマンド
公開日: :

tボタンを押すとコンソール画面が出現します。
エンターキーを押すとコンソール画面が閉じます。
チートコマンドを入力する際には先頭に/(スラッシュ)を付けるルールが存在します。
よく使うコマンド一覧
モード変更
/gamemode 0 (サバイバルモードに変更)
/gamemode 1 (クリエイティブモードに変更)
/gamemode 2 (アドベンチャーモードに変更)
/gamemode 3 (スペクターモードに変更)
シード値表示
/seed
時間変更
/time set day (昼)
/time set night (夜)
/time query daytime (現在の時刻を表示)
/time query gametaime (ワールドが作れてからのトータル時間を表示)
天気変更
/weather clear (晴れ)
/weather rain (雨)
/weather thunder (雷雨)
アイテムを出現
[give(与える)@p(プレイヤー)アイテム名 数値]
[例:/give @p command_block 50 コマンドブロックが50個ゲット出来ます。]
/give @p command_block (コマンドブロック)
/give @p diamond_sword (ダイヤの剣)
/give @p diamond_shovel (ダイヤのシャベル)
/give @p diamond_pickaxe (ダイヤのつるはし)
/give @p diamond_axe (ダイヤの斧)
エンチャント
所持しているアイテムにエンチャントを付与します。
enchant(エンチャント) @p エンチャントID エンチャントレベル

例:/enchant @p 32 5(ツルハシを持っていると仮定して、ツルハシの効率強化を5にする)
エンチャントID
| ID | エンチャント名 | 付与可能アイテム |
|---|---|---|
| 0 | ダメージ軽減 | 防具 |
| 1 | 火炎耐性 | 防具 |
| 2 | 落下耐性 | ブーツ |
| 3 | 爆発耐性 | 防具 |
| 4 | 飛び道具耐性 | 防具 |
| 5 | 水中呼吸 | ヘルメット |
| 6 | 水中採掘 | ヘルメット |
| 7 | 棘の鎧 | 防具 |
| 16 | ダメージ増加 | 剣、斧 |
| 17 | アンデッド特効 | 剣、斧 |
| 18 | 虫特効 | 剣、斧 |
| 19 | ノックバック | 剣 |
| 20 | 火属性 | 剣 |
| 21 | ドロップ増加 | 剣 |
| 32 | 効率強化 | ツルハシ、シャベル、斧、ハサミ |
| 33 | シルクタッチ | ツルハシ、シャベル、斧、ハサミ |
| 34 | 耐久力 | 耐久力のある全てのアイテム |
| 35 | 幸運 | ツルハシ、シャベル、斧 |
| 48 | ダメージ増加 パワー |
弓 |
| 49 | パンチ | 弓 |
| 50 | フレイム | 弓 |
| 51 | 無限 | 弓 |
(wikiより)
その他のコマンドはwikiが参考になります。
スポンサーリンク

